虫歯・根管治療

  • HOME
  • 虫歯・根管治療

虫歯・根管治療

当院の虫歯治療

初期の虫歯によっては削らないで治す方法もあります。

削らざるを得ない虫歯でも削る量を最小限にする方法や、痛みを最小に抑えた局所麻酔によって治療中痛みを伴わない治療を目指しています。

詰める材料は歯の色をした元の歯と接着して一体化する歯科材料で 修復します。 見た目自然な色の仕上がりになります。

痛くない虫歯治療なら、筑西市下館の当院へご相談ください。

虫歯の進行と治療

虫歯菌が作った酸でエナメル質が溶けると、虫歯になります。虫歯の初期は歯の表面が白っぽくなり、進行するとだんだん黒または茶色っぽくなってきます。歯のエナメル質が溶け始めた虫歯は、虫歯の部分だけを削ってレジンで補う治療を行います。

象牙質まで虫歯が進行すると、歯がしみるようになります。さらに虫歯が進行して神経まで達すると、ズキズキ痛みます。歯茎が腫れて痛み、神経が死んでしまうこともあります。

大きく穴が開いた虫歯は、削った後に詰め物や被せ物をします。歯の根っこまで進行した虫歯は、根管治療が必要になります。

噛み合わせの治療

世間一般に、よく噛むことはとにかく良い とされていますが、基本的には正しいのですが、この中に大きな誤解が隠されています。

過度の歯ぎしりや食いしばりを続けていると、自分で自分の歯を壊して、虫歯になりやすくなってしまいます。

噛みすぎや、酸蝕症(さんしょくしょう)により、知覚過敏の原因にもなります。

歯の止まり木ともいえる「ナイトガード」を装着し、しっかり噛み合わせられる状態を作ると、症状が改善してきます。

歯ぎしりがひどい患者さんのお話をうかがってみると、親の介護などのストレスが原因の場合もあります。

筑西市の当院では、歯の矯正だけでなく、原因を作っている生活習慣へのアドバイスも行っています。

根管治療(歯内療法)って?

神経まで入り込んだ虫歯の場合歯根の内側の細く複雑な形をした 内部の虫歯を取らなければなりません。

取り残しがあると再発の原因になります。つまり治療後長持ちしない原因になります。

薬に頼ると効力がなくなれば再発します。そこでなるべく物理的に完全除去を目指そうとすると丁寧な治療が必要になります。

抜歯をするしかない、と言われた方でも歯を残したい方は、筑西市の当院へご相談ください。

ご予約・ご相談はお気軽に

歯のことでお悩みでしたら、茨城県筑西市にある村井歯科まで、まずはお気軽にお問い合わせください。

  • お気軽にお問い合わせ下さい 0296-25-0871
  • bnr-tel_sp.jpg
  • 24時間受け付けております メールでのお問い合わせ24時間受け付けております メールでのお問い合わせ